平成27年度内閣府・男女共同参画「女性のチャレンジ賞」という名誉ある賞を頂きました。
この年のテーマは「地域力×女性力=無限大の未来」
この賞は、起業・NPO法人での活躍、地域活動等にチャレンジすることで輝いている女性個人・女性団体・グループがチャレンジの身近なモデルを示すことによって男女共同参画社会の実現のための機運を高めるために実施されています。
表彰式は総理官邸で行われました。
これからも地域の皆様と協力し、頑張っていきたいと思います。
平成24年の始めごろからきすみの営農の女性たちが、空いている時間を利用して、自分たちで野菜を作ってみたいとの思いから栽培を始めました。
はじめは失敗の連続で思うような野菜ができず、悔しい思いをしながら、経験者や協力者に教わりながら、日々勉強し、現在は直売所や地域の飲食店などに販売するようになりました。
さつまいもやキャベツは小野市の給食センターに納品し、市内の小中学校の給食に使用されています。
夏にできる味風香、秋にできる丹波黒枝豆はそれぞれお客様自身による枝豆狩り体験を行っています。